Herzlich Willkommen zu meinem Blog
Dies ist der Ort, an dem ich meine Erfahrungen und meine Gedanken über die Dinge, die mir so im Leben über den Weg laufen, mit euch teilen möchte. Das kann alles beinhalten, vom Oberflächlichen bis zum Tiefgründigen, über Leute und über die Natur, vielleicht mal Gedanken zu einem aktuellen Thema oder eben auch zeitlosen Fragen …
Ich hoffe auf jeden Fall, dass ihr meine Beiträge unterhaltsam findet, und sie auch eure Zeit wert sind. Beachtet bitte, da ich die Blog Einträge hier nur in einer Sprache verfassen werde, habt ihr die Möglichkeit die ganze Seite mittels 'Google' übersetzen zu lassen.
Der Zugriff auf Google Translate ist deaktiviert
(zur Aktivierung die Datenschutz Einstellungen ändern, oder ... )
+
「未病先防」というのは「薬膳」の根幹にある考え方です。未病のうちに、体のバランスを整えて、その人の生まれもっている抵抗力、自然治癒力をあげて病気を防ぐという考え方のこ...
さくらの季節が近づいてきました。連日拡大していくコロナウィルスのニュースで心の中は晴れないですが、日々太陽は昇り、季節は巡っているということを感じました。なんでもない...
見ているだけで幸せになれる光景だなーと想う瞬間がありました週末は早起きして朝カフェにでかけるのが習慣(週の習慣)なのですが、いつも行くカフェに新しいカップルがいました...
毎月、大阪梅田のUNIQLOの裏にあるビル=大阪工業大学(常翔学園/大阪音楽大学)で素敵なコンサートが開催されています。第29回ロビーコンサートは、大阪音楽大学短期大学部のミュ...
ドイツとスイスのボーダー沿いで休暇をたのしんでいる彼のお姉ちゃんが写真を送ってくれました。動物の鳴き声も聞こえてきそうな写真の奥に広がる風景に五感を寄せて楽しんでしま...
日本人ではじめて世界ランキング1位を達成した大坂なおみ選手を支えたサーシャ・バインヘッドコーチ(2018〜2019年2月)が書いた本です。コーチとして如何にメンタル強化を図ったかを...
南ドイツにいる相方のお姉ちゃんから「今日小さい春 見つけたよ」というメッセージと共に届いた写真…ドイツ滞在中は、冬一色だったのですが(🔽写真)お姉ちゃんのメッセージに...
ドイツはパンの国なので、パンにつけるペーストとか肉料理につけるペーストとかをハーブで作ります。お店でもよく見かけます:相方は、市場でハーブが安いと段ボールで買ってきて...
「コンブチャ」の株が、海を渡りました!お嫁に行った先で、第一回目のコンブチャが出来上がったよーと、コンブチャをスタートした相方のお姉ちゃんから続報が届きます世界に広が...
食後のディータイム… 今日は特別でしたクリスマスにママが焼いたお菓子 大切に台所の引き出しにしまっておいたのを出してきて、今日はスライスして味わいました ママが丁寧に焼...
二十四節気の暦でみると、いまは四季を通じて最も寒い時期…冬の最後を締めくる…その名も:「大寒」!実は最近トイレが近くて… 「あの漢方」を摂りたいなーと思っていた矢先、行...
創造性って、なんだと思いますか。私は「創造性」とはあるものから作ったり、ないものから作る力だと思います。つまり、いかなる時も違う視点で見る柔軟性みたいな…これしかない...
家にたまっていたそば粉で、今日はパンケーキを作ることにしました!私はアイデア供給作る人はドイツで生まれ育った相方…ヨーロッパのパンケーキは、甘いだけではなくておかずパ...
おうちサムゲタン! 昨夜思い立って、今日サムゲタンを作ることにしました!今朝、鳥一羽を求めて市場へ行ったけど、いつもあると思い込んでいた鳥が予約制になっていて😭…前回...
悩んだときはいつもココ… 「はやい やすい おいしい」大阪人のすきな形容詞が揃っています湯がきたて提供後の麺も揃っていますぷりんぷりん つるんつるん麺は小盛り〜...
もち米を洗おうとしていたら…粒がキッチンカウンターからシンクにパラパラこぼれた。泣く泣く拾っていた私を見て、相方がぽつりと言った言葉…「一粒一粒拾ってる姿、日本人らし...
人は何かを求めているそれはお金かもしれないし物かもしれない だけど本当に求めているものがあるとしたらそれは場所じゃないかと思う君が君でいれる場所私が私でいれる場...
最高の風景…日本の東と西の間にある3776mの自然の建造物地上の天気は曇っていたし窓側だけど窓がなかったし見れないかもって思ってたでも、探すことは諦めなくてよかった!!真っ...
「昨日が嫉妬しちゃうくらい、今日を素敵に彩ろう」去年あるレストランの壁掛けにあった言葉が印象的で、この光景を目にした時、この言葉が再び飛び込んできました:“Make Today so Aw...



















