今、私の世界は、自分の意識と行動が作り上げた世界明日、私のいる世界は、不安ではなく、愛に満ちているように、私は自分がそうなって喜んでいるところをイメージトレーニングし...
「未知の世界」へようこそ!
あなたにとって、「生きる」ってどういうことですか?
私にとって、「生きる」ことは「うれしい、たのしい、おいしい、愛おしい…ワクワクする波動を綴っていく旅であり、光であり、愛そのもの」です。
だから、「好き」と思う気持ちを大切にして、好きなものを好きと表現して生きたいです。感謝したい、覚えていたい瞬間…「生きている想い」を徒然なるままに綴っています。純粋に「好き」と想って生きる時、しあわせに満ち満ちてきます。
+
凄いことはアッサリ起きていいんだ!一ヶ月前にイメージしたことが、早速実現しました〜行動していてよかった、って思うし、想いをずーっと発信していてよかったな、って思います...
お父さんに早く報告したい「絵本」なんて、人生ではじめてです。友人Anneとの会話を思い出していました…Anne:「お父さんのお仕事は何?」私:「私のお父さんはペンキ屋さんなのよ。と...
『陰と陽+5種類のエレメント(五つの色)』陰陽五行は、自然界のパワーを表現したとてもシンプルでパワフルなエネルギーです。陰陽は、眼に見えないけど五感を使って感じるものが...
好きなカフェはありますか。どんなところですか。なぜそのカフェがすきなんですか。共通しているのは、「落ち着ける」空間ではないでしょうか。PreviousNext12345ここは、私の好きなカ...
きょうは新月PreviousNext123毎月巡ってくる新月は、私にとって、自分を見つめ直す儀式です。太陽と月が重なり合って真っ暗になる時間帯…そこに人の想いを照らし合わせると、その想い...
見ているだけで幸せになれる光景だなーと想う瞬間がありました週末は早起きして朝カフェにでかけるのが習慣(週の習慣)なのですが、いつも行くカフェに新しいカップルがいました...
日本人ではじめて世界ランキング1位を達成した大坂なおみ選手を支えたサーシャ・バインヘッドコーチ(2018〜2019年2月)が書いた本です。コーチとして如何にメンタル強化を図ったかを...
創造性って、なんだと思いますか。私は「創造性」とはあるものから作ったり、ないものから作る力だと思います。つまり、いかなる時も違う視点で見る柔軟性みたいな…これしかない...
人は何かを求めているそれはお金かもしれないし物かもしれない だけど本当に求めているものがあるとしたらそれは場所じゃないかと思う君が君でいれる場所私が私でいれる場...
最高の風景…日本の東と西の間にある3776mの自然の建造物地上の天気は曇っていたし窓側だけど窓がなかったし見れないかもって思ってたでも、探すことは諦めなくてよかった!!真っ...
「昨日が嫉妬しちゃうくらい、今日を素敵に彩ろう」去年あるレストランの壁掛けにあった言葉が印象的で、この光景を目にした時、この言葉が再び飛び込んできました:“Make Today so Aw...
「これも手づくり?」「これも手づくり?」!…一つ一つ感動しきりの私に、ママはクッキー型を持ってきて見せてくれました。その中に「コレハワタシノハハオヤカラモラッタモノヨ...
うれしい・たのしい・いとしい物たちに囲まれる波動は、懐かしい幼い頃憧れた気持ちに似ていました。彼の実家のダイニングテーブルの壁にあった手づくりデコレーション😍‼️好き...
変化をつけたい時、何をしますか?私は「視界」を変えます WOW…と感じる時、インスピレーションやら脳内化学反応が起きて、いい引き寄せいが来るんです⚡️マイン川沿い(どうぞ...
世の中には「引き寄せ力」と言う言葉があるように、
地球自体が引力や重力という「引き寄せ」で成り立っているんだから、「引き寄せ」はあるし、むしろこれを使わないともったい...















