Blog | Michi World
PLEASE NOTE:
You are using an outdated browser that is no longer suitable for modern web standards.
Please update (or change) your browser to view our site as it is intended to be seen. Thank you.
image

ブログこれも同じ一日

「未知の世界」へようこそ!

あなたにとって、「生きる」ってどういうことですか?

私にとって、「生きる」ことは「うれしい、たのしい、おいしい、愛おしい…ワクワクする波動を綴っていく旅であり、光であり、愛そのもの」です。

だから、「好き」と思う気持ちを大切にして、好きなものを好きと表現して生きたいです。感謝したい、覚えていたい瞬間…「生きている想い」を徒然なるままに綴っています。純粋に「好き」と想って生きる時、しあわせに満ち満ちてきます。

Google翻訳へのアクセスが無効になりました

(有効にするには、プライバシー設定で設定を変更します, または... )


+

ダブル Happiness (2x)

5時起き 
移動が多い一日なので上衣なしで出発!幸い寒さが緩んで有難い🙏

伊丹発 羽田行
7時半



大阪から東京へ飛ぶときは、

いつも左側の座席で予約する

富士山を見るため


大阪離陸時、上空が曇っていたからタイミングを逃したかなぁと諦めモードだった。


でも、その代わりに、窓際からの風景もまるで富士山型の三角円錐形の羽そんな風景を見ながら、心の中でこれも引き寄せ… !



気持ちを昇華して諦めていたその5秒後、眼中に飛び込んできたのは富士山!!!

朝のフライトは紅組(JAL)で機内Wi-Fiがあったので、場所を確認すると、こんな感じ:


タイミングを待つ事の大切さを気づかせてもらったこと、ココロの中でフジさんにお礼のメールを送りました。


そして、諦めそうだったけど、あきらめなくてよかった!


手を振ってきてくれてありがとうね、フジさん

あなたを見ると、いつも言葉で表せない感謝の気持ちで満たされます。



業務のため東京到着

東京駅前にオリムピックウォッチを発見:



JR新橋駅前のSLにサンタさん発見: 業務を終え、サンタ号で、大阪へ戻りまーす




















関空発羽田行き

9時半


大阪から東京へ向かうフライトでは、

いつも左側の席を取る

富士山を見たいから


日が暮れてるから、富士山は見えないと思う気持ちは一切なくて、物事の本質は心の目で見るものだから、むしろどんな風に感じられるか興味深かった。


そして離陸後、驚いたのはどれほどの電力を日本列島が消費されているか: 消費電力で見る日本地図…😲❗️


名古屋市上空付近で、機長👨‍✈️から「大変美しい名古屋市内の情景が見えます」とアナウンスがあった。私は、むしろこんなにも光が必要なのかなぁ…とちょっぴり不思議だった。


富士山近郊は、真っ暗だった

むしろそこに安心感を覚えた


富士山から教わることは多い。



Photo: https://svs.gsfc.nasa.gov/30517





‹ 一覧に戻る

このWebサイトで必要でないCookieと第三者アクセスを許可するかどうか選択してください。プライバシーポリシーの決定はいつでも変更できます。