2020年の衣替え時、お気に入りだったワンピースを手放すことにしました。
そのワンピースはマレーシアみつけて速攻購入した思い出の夏服で、オレンジ色のトカゲともいっしょに遊んだことのある、涼しくて真夏に重宝した生地でした。
手放そうとは決めたものの、この生地を何か別のものに変身させてあげられないかと思っていたのですが、「そのチャンス」が到来❗️
今ミシンに夢中になっている高校大学時代からの友に、勇気を出して聞いてみたんです。
💗彼女は快諾してくれました。
早速、ワンピースの思い出を伝えて彼女に郵送しました。一週間の間に、彼女はそのワンピースを裁断して、8枚のマスク、エコバックにリフォームして送り返してきくれました❗️
感動の嵐✨🥺✨
「リクエストしてくれてありがとう」と書かれた一筆箋と共に。
ペンケースのボタンは、これぞ昭和という時代の香りを感じさせてくれる可愛い立体ボタン。余った端切れをつないで手縫いしてくれたスティッチも愛おしい。
リクエストできるって有り難いな〜
リクエストできる存在って有り難いな〜
わたしもリクエストされる人になりたいな〜 … 世界COVID−19の最中でも、私の周りには有り難い波動が巡り巡っています。
「巡る」という言葉が、今回の体験を経てより一層好きになりました。
私もリクエスト放題で、職場で使えるコースター、お弁当袋までリクエストしちゃいました。

お座布団の上にいるマグカップ、ペンケースに守られているペンたちからも、お礼の声が聞こえてくるようです♪♪

一枚のワンピースから、こんなに沢山のリフォーム作品を有難う。
貴女のおかげで今日もハッピーよ💛💚💜







